ゲームパソコンを買ったあとに、やるべきこと

ゲームパソコンを注文して届いたら、やっておきたいことがあります。

パソコンの組立は、すべて手作業のPC組み立てなので、
一応チェックしときます。
ほとんどの場合は必要ないですが。

 1. サイドパネル開けて配線・パーツ・組み付け確認
 2. 付属品の確認(違うものが入ってないか)
 3. 起動の確認
 4. 各種ベンチマークテスト

この4つはチェックしたほうがいいです。
管理人がドスパラで買ったパソコンでチェックしてみようと思います。

まずはパーツと配線を見てみます

ドスパラパソコンの中

グラフィックボードやメモリなどが、しっかり組み込まれています。
パーツもれはないですね。

配線もしっかりとめてあるので、エアフローが悪くなることはなく、
空気の通り道をしっかり確保してあるので、3Dゲームプレイ時の
高負荷にも問題なく対応します。

ドスパラはほかの業者より特にエアフローを考えてる気がします。

付属品の確認(違うものが入ってないか)

付属品

付属のCDなどが入ってました。
左上のPC-doctorはパソコンのハードウェアが調子悪くなった時に
どこのパーツが悪くなったのかチェックできるソフトです。

パソコンが苦手な人でも故障をチェックできるのでいいですね。

起動の確認

スイッチ

モニターや、電源をコンセントにさしたあとは、
パソコンの赤丸のスイッチを入れましょう。

正面のスイッチとは違い、これをいれてないと、
どんなに正面のスイッチを押しても電源が入りません。

ドスパラパソコンの起動

起動すると、こんな画面になります。
このあと簡単な設定とプロダクトキーの入力で、
すぐにパソコンが使えます。

最近のパソコンは超簡単に設定できるのです。

各種ベンチマークテスト

ドスパラはベンチマーク結果が買わなくてもわかります。
赤で囲んだところのベンチマークをクリックすると見れます。

benti1

例えば、GTX970を搭載した「ガレリア XF」なら
以下のようなベンチ結果です。

benti

 ★ 3DMark 11 Extreme(1920*1080) : 4860.4
 ★ 新生FF14 : 14554.0
 ★ PSO2 : 143856.7
 ★ MHF  24465.4
 ★ DX10 : 17697.0
 ★ 総合 : 4479.7
 ★ 起動時間 12.9秒

どのゲームのベンチも非常に快適をマークしました。
さすがGTX970といったところでしょう。

これからパソコンを買うならGTX970搭載モデルにしたいものですね。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ